笠間アルプス(吾国山~難台山)縦走
4月9日(土)
福原駅~吾国山(わがくにさん)~難台山~岩間駅を縦走しました。
吾国山のカタクリは咲いているかな?
福原駅スタート 8:18
せっかちのヤマツツジが咲き始めている。
歩くこと1時間30分、木漏れ日の中に斜面いっぱいにカタクリが咲いていた。
傷んでいる花はなくて見ごろです。
吾国山(わがくにさん)のカタクリ群生地は笠間市指定文化財です。
吾国山頂上 518m 10:07
頂上付近にはヤマツツジがたくさんあるがまだ蕾はかたい。
洗心館跡 10:28
茨城県の青少年教育施設でしたが、平成20年度末で閉館になりました。偶然、2019年9月18日の「ポツンと一軒家」で紹介されているのを観ました。個人の方が、多くの人に自然を楽しんでいただけるよう庭園を整備して準備中とのことでした。
難台山頂上 553m 11:38 ランチタイム。
見晴らしの丘着 13:43
14:30迄に着くのが目的でしたので余裕です。
ヤマザクラ
愛宕神社 15:02
桜祭りの最中とあって駐車場は満杯でした。
桜を愛でながら歩き岩間駅ゴール 15:50
とても暑い日で久しぶりに大汗かきました。
今日の軌跡
今日の歩数:34262歩
行動時間:7時間32分 距離:15.34キロ 上り:1012m 下り:1039m

福原駅~吾国山(わがくにさん)~難台山~岩間駅を縦走しました。
吾国山のカタクリは咲いているかな?
福原駅スタート 8:18
せっかちのヤマツツジが咲き始めている。
歩くこと1時間30分、木漏れ日の中に斜面いっぱいにカタクリが咲いていた。

傷んでいる花はなくて見ごろです。
吾国山(わがくにさん)のカタクリ群生地は笠間市指定文化財です。
吾国山頂上 518m 10:07
頂上付近にはヤマツツジがたくさんあるがまだ蕾はかたい。
洗心館跡 10:28
茨城県の青少年教育施設でしたが、平成20年度末で閉館になりました。偶然、2019年9月18日の「ポツンと一軒家」で紹介されているのを観ました。個人の方が、多くの人に自然を楽しんでいただけるよう庭園を整備して準備中とのことでした。
難台山頂上 553m 11:38 ランチタイム。

見晴らしの丘着 13:43
14:30迄に着くのが目的でしたので余裕です。
ヤマザクラ
愛宕神社 15:02
桜祭りの最中とあって駐車場は満杯でした。
桜を愛でながら歩き岩間駅ゴール 15:50
とても暑い日で久しぶりに大汗かきました。

今日の軌跡


行動時間:7時間32分 距離:15.34キロ 上り:1012m 下り:1039m
この記事へのコメント